-
布団のクリーニング、家にいながらやってみた
布団なんて、天気の良い日に外に干して、満足〜。 汚れてもつまみ洗いぐらいしかできないしな〜。 布団って、どんなに汚れても、買い換えるぐらいしかできないと思っていました。 初めて、布団のクリーニングに出してみました。 家にいながら、布団のクリ... -
おうちコープは子育て中のママにおすすめ!
詳しいことはいいから、すぐに利用したいという方はこちら▼ おうちコープのおためしセットを体験する /Webから新規加入すると、Webで使える4000ポイントもらえます\ おうちコープで人気の商品をもらったので、試してみました。 おうちコープは安心・安全... -
自宅で家づくりを始められる!無料で間取り作成&資料請求がアツい!
自宅で家づくりを始められる、無料で間取りつくってもらえるサイトを見つけたので紹介します! 面倒な説明とかいらないから、さっそく間取りをつくってもらおうって人はこちらからどうぞ! \ 納得のいく間取りにするなら、いくつかもらうのが吉 / 無料の... -
うちのアレスタキッチンの仕様|オプション内容も紹介
一番家づくりで、主婦が気になる部分であり、楽しい部分でもあるキッチン。 皆さんはどこのキッチンにしましたか? 賃貸アパートと比べると、きれいで広いキッチンにワクワクしますよね。 我が家のキッチンはLIXILのアレスタキッチン。 セキスイハイムの標... -
新築住宅にエアコンを取り付けるときに知っておきたいこと
新築で注文住宅を建てるときに、冷暖房をエアコンにすると決めました。 エアコンは自分では簡単に取り付けできませんよね。 ハウスメーカーに頼むのか、施主支給にして、自分で手配するのか迷いました。 我が家は新築を建てるときに、ハウスメーカーにお願... -
LDK18畳って実際どうなの?|34坪の我が家のリビング大公開
2017年12月にセキスイハイムのグランツーユーvに入居しています。 建坪34坪の我が家では、リビングは18畳になっています。 18坪って広い?狭い? 実際住んでみてどうなの? 結論から言えば、大人2人、子供2人の4人家族で、ちょうどよい広さです。 今回は、... -
新築一軒家にピアノを置こう|補強、防音対策、運搬方法について体験談あり
「実家にあるピアノ持ってきたい!」 「子供がピアノを習っているから、一軒家購入を機にピアノを置きたい」 ピアノを一軒家に置きたいという夢はありませんか? 私もその一人でした。 母が使っていたアップライトピアノを、私が弾いていました。 母が使っ... -
ドアノブの向きを90度回転|子供にドアを開けさせない、いたずら防止に
「子供がドアを開けて、どこかに行ってしまう!」 「ハンドル式のドアだから、少し手が届いただけでドアが開いてしまう。」 このドアが開かなかったら、階段も登らないし玄関にも行けないし、安心して過ごせるのに。 私は3歳と1歳の2人の子供を育てていま... -
イトーヨーカドーネットスーパー 子育て中のママにおすすめ!送料100円で楽々買い物。
イトーヨーカドーのネットスーパーって、子育て割引で送料100円知ってますか? 子育て中のパパさんママさん、母子手帳を見せるだけ。 子供にスーパーでウロウロされることもないし、お菓子や玩具を買わされることもありません。 イトーヨーカドーのネット... -
セキスイハイムの外壁タイル|お金があるならつけたかった~!
外壁タイルってどうなの?かっこいいけど、高そうメンテナンスはどうなる? 四角い家でタイルが貼ってあったら、間違いなくセキスイハイムです。 タイルの家って、一条工務店、パナソニックホームズ、セキスイハイムなどありますね。 我が家は塗り壁だけど...
12